SSブログ

ボランティアって難しい・・・。 [あれやこれや]

私は「まちづくり」関係のボランティアに、
いくつか所属しています。
行政主導型、民間主導型、NPO法人、色々です。

うつの調子が悪くなってからは、
ちょっとご無沙汰しちゃってますが・・・。

ただ、色々な会に参加するにつけ、
「難しいな・・・」と思うことがあります。

基本的にボランティア活動は、
「個人の善意」によって
成り立っているのが前提です。

私が参加している、あるボランティア団体にも、
最初は大学の先生やら、IT企業の社長やら、地元の老舗の女将さんやらが、
やるき満々で入会されました。

それはそれは、
異業種のやり手の方達が集い、
素晴らしい会になるだろうと、誰もが予想していました。

その思惑通りに、
毎回、意義ある話し合いが持たれ、
ボランティアの会としての実績も上がり、
行政にも認められるようになります。

しかし、
それらの人達は皆、仕事も現役バリバリの30〜40代の方々。
モチロン超!忙しい方々ばかりです。
次第に
会に参加する機会が減ってきてしまいます。

その間に、
実績あるその会に入会したいと、
定年退職なさった団塊の世代の方々が、
何人か、入会してきました。

今まで、その会を引っ張ってきた方々の参加回数が減り、
方向性に迷いが生じた時、
俄然、目立つ言動を始めたのが、
その団塊の世代の定年退職組の方々です。

「ええ〜、じゃ、良かったじゃない〜」
と、思うなかれ・・。

彼らは、会の目標達成の為ではなく、
自分のエゴの実現の為に、
その会を利用しようとし始めたのです。

勿論、本人達は、
「世のため人のため」のボランティア活動に参加してると
信じて疑っていないでしょう。
だから、余計に困りものだったのです。

自分の知識をひけらかしたいだけだったり、
複数の人間を思い通りに動かしたいだけだったり、
若い女性や学生と話したいだけだったり・・・・。

要するに、
現役で働いていたときに感じた充実感を、
ボランティアの会で、実現しようとしているのです。

それを全て悪いとは言いませんが、
その会の目標の実現からは
大きく乖離する事になります。

これが会社組織なら、
注意したり、解雇したり出来るでしょうが、
あくまでもボランティア団体なのですから、
そんなことは出来ません。

だって、「個人の善意」に基づいているんですもの。
来る人を拒めばせんよね・・・。

事務局の方は、
「これから団塊の世代のそういう考えを持った人々が、大量にボランティア界に介入してくる。このままでは、今までのボランティア界が崩壊してしまうかも?」
と、困惑していました。

かくいう私も、
方向性を変え、団塊の世代のおじさん達の自慢の場と
変貌を遂げてしまったその会に、
参加することは減ってしまいました。

ボランティアの運営。
本当に難しいですね。

nice!(10)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 9

のろ

私はボランティアには参加してないので、現状が分かりませんでしたが、そんなことが起こっているんですね・・・。
来るものを拒めず、なんですね・・・。確かにそれは難しそうだなぁ・・・。
そんなに先ではないですが将来的には団塊の世代の大量退職が起きますものね・・・。ご本人が、意識してか、してないか、分かりませんけど、会の運営に多大な影響を与えそうですね・・・(-_-;)。
by のろ (2008-05-26 21:18) 

ぐみ

>みっきーさん
ご訪問&nice!ありがとうございます!

>のろさん
定年退職なさった団塊の世代の方々は、まだまだ若くてエネルギッシュです。その方達が本気になると、会の運営の方向性なんて簡単に変わっちゃいますからね・・・。

もちろん、団塊の世代の方が皆、そうとは限りませんが、個人的には苦手です。会の後には必ず飲み会があって、それも楽しみのひとつになっているようですが、私は遠慮しています。
by ぐみ (2008-05-26 21:34) 

ぶぶぅ

たまたま入会してきた方々が、そんな人達ばかりだったのですね。
今までは地位と名誉という、ミジンコも食べないような物にしがみついて生きてきたような人達なのかなぁ?と悪い方向へ考えてしまいます。

私の勤務先にもそういった方々がアルバイトでおられますが、今までの価値観をここでも通用するつもりの人が多いですね。もう、歳が歳なだけに考え方を変えることは難しいので、それぞれの個性を利用して私の中では物扱いしてますが。

中には非常に人生勉強させられる事もあるので、仲良くはやってますが。
お年よりは難しい~(`Д´)
せっかくのぐみさんの憩いの場が失われてしまいましたね(。'-')
by ぶぶぅ (2008-05-26 23:26) 

クレマチス

ボランティアは、リーダー育成が大切ですね。
行政主導でも、徐々にボランティアの方におまかせしていくことになるのですから。
途中で、リーダーシップがあって、知識があって、途中でやーめたとならないような人ってなかなかいないものです。
by クレマチス (2008-05-26 23:36) 

カノン

病気が良くなったらボランティアに参加したいなぁ・・・と思っていましたが何だか違う方向に行ってますね・・・(゜_゜i)タラー・・・
もう1度『ボランティア』の意義を考え直して欲しいですよね。
せっかく善意で参加した人達が止めてしまうのは悲しいです。
by カノン (2008-05-27 00:34) 

ゲン

話はちょっと違うかも知れませんが、私は今年から推薦を受けて町内会の役員をやる事になりました。これも1種のボランティアなのですが、町内会の役員の方って私以外定年退職された方だけなんですよね。逆に若い人がそういうのに参加されないのも問題かなと。夏祭りの準備とかってやっぱり若手が必要ですし。
by ゲン (2008-05-27 01:22) 

ぐみ

>ぶぶぅさん
皆さん良かれと思って参加して下さっているので、なかなか難しいですよね・・・。その方達は、社会経験が豊富なので、少数でも、ノイジーマイノリティとなり、その方達の意見が通りやすいんです。サイレントマジョリティーの主婦層や学生さん達はおとなしく、何にも言わずに止めていってしまいます。本当に困ります。

>クレマチスさん
ボランティア団体の方向性は、参加者の意向により変わってしまいやすい性質を持っています。目的を見失わない為にも、共通の意識を持ち続けることが大切ですが、強力な個性を持った人達が参加してくると、思わぬ方向へ進んでいってしまいます。あっという間です。軌道修正は、とても難しいです。

>カノンさん
まあ、ボランティア団体全部がそんなことはないと思いますが、以前に比べて、団塊の世代の方々の参加率が上がってくる事は確かです。皆さん経験沢山がおありになるので、良い方向に進むと、ほんとうに頼もしいのですが・・・。

>ゲンさん
確かに、ウチの町内会の役員も、皆さん定年退職なさった方々ですね。熱心にやってくださり、助かっています。ただ、会議時間が長すぎますが・・・・。ゲンさんも役員さんですか。「コレは若い人にやってもらおう!」なんて、けっこう仕事が回ってきませんか?オツカレサマデス。

>monさん
ご訪問&nice!ありがとうございます!

>iyashiさん
ご訪問&nice!ありがとうございます!


by ぐみ (2008-05-27 14:30) 

マロン

なるほど…確かに善意で成り立っているだけに難しい問題ですね…
by マロン (2008-05-28 17:44) 

ぐみ

>ぴーすけ君さん
ご訪問&nice!ありがとうございます!

>マロンさん
そうなんですよ・・・。
その善意の方向性が一致すれば、とても素晴らしいのですが、なかなか難しいようです。皆さん年齢を重ねると個性的というか、頑固になりますからね・・・。
by ぐみ (2008-05-28 18:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

暇な一日。マンゴーとパパイア。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。