SSブログ
食べる! ブログトップ
前の10件 | -

マンゴーとパパイア。 [食べる!]

今、スーパーに行くと、
旬のマンゴーが沢山売られています。

私も先日、
「季節のフルーツ、大特売!」のチラシに惹かれ、
スーパーで「アップルマンゴー」をひとつ購入しました。
hana_06.jpg

ここで、疑問。
同じ南国系フルーツで、パパイアってあるではないですか。
あれ?
パパイアって、どんなフルーツでしたっけ?

ちなみに画像で検索すると、こちら↓
02.jpg
そうか〜。種がつぶつぶなんだー。

昔の流行歌に
「君はキウイ、パパイア、マンゴーだね〜♪」
という歌詞があり、
南国フルーツの代名詞としてしっかり記憶されています。(誰の歌?)

マンゴーは目の前にあるし、
マンゴープリンとか食べているので、
味の予想が付きます。

キウイも随分ポピュラーな果物になりました。

でも、パパイアって丸ごと一個購入した経験もないし、
味の記憶もあるようなないような・・・?
かなり、曖昧です。
パパイアプリンとか流行った、という噂も聞かないし。

そもそもパパイアって、スーパーとかで
普通に売ってるものなんでしたっけ?
私が認識していないだけかしらん・・・?

どなたか、パパイアをいつも食べてる!とか、
味とか香りをしっかりとご存じの方、
その特徴を教えていただけないでしょうか・・・?

なんだか寝られなくなりそうで・・・。


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

塩のおむすび。 [食べる!]

炊きたてのごはんを、そのまま塩のおむすびに。
熱々の塩むすび。
本当にオイシイ!

母の漬けたぬか漬けと一緒なら、
もう最高です。

簡単に食べられそうだけれど、
なかなか食べるタイミングが得られない
メニューのひとつです。

今日の午後、
テレビで放映していた「裸の大将」のメイキングの中で、
ドランクドラゴンの塚地さん演じる山下清が
おいしそうに塩のおむすびをほおばる姿を見て、
急に思い出したのです。

しかも、それが、
ローソンで期間限定で売り出しているとは!

もちろん炊きたてのあの味には及ばないでしょうが、
このパッケージの塚地さんの写真に
思わず「萌え〜!」です。↓
「裸の大将・塩むすび唐揚げセット」
(お笑い番組が結構好きです。特に塚地さんのファンなので・・。)

つい、買ってみたくなる一品です。
これから買いに行こうかな・・・。


追記:さっき、スーパーへ買い物に行ったついでに、ローソンへ寄りました。
   がっ・・・・!
   「裸の大将・塩むすび唐揚げセット」はなんと売り切れ!
   こんなに残念なのは、久しぶりだ〜!(泣)
nice!(10)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クラシックホテル巡りの旅(その4) [食べる!]

さて、六甲山ホテルを朝の10時頃にチェックアウトし、
帰路につきます。

しかし、只では帰りませんよ。
日本一美味しい!と噂される、西宮市にある「ツマガリ」という洋菓子屋さんに立ち寄ります。
車で約3,40分でしょうか?

その店は、
半地下の目立たないところにありました。
がっ!向かいにある駐車場は満車!
空くのを待って、やっと止めました。

「ツマガリ」のお店の様子はこちら。↓
IMG_2738j.JPG
芦屋のおされなマッダームが数人お買い物をしていました。
そこへ乱入した北関東の山ざるオバサン。

目当てのシュークリームと、
オミヤゲの焼き菓子を数点購入しました。
シュークリーム画像はこちら。↓
2008.4. 004j.JPG
たしかに、厳選された濃厚なクリームは、
「今まで食べたシュークリームは、何だったんだ!」と言わせるほどの美味しさ。

保冷は3時間までです、と言うところを、
なんとか8時間以上保たせるべく
コンビニで氷を買い込み、
持参したクーラーボックスに入れて持ち帰った甲斐がありました。

そして一路、東海道をひた走ります。
お昼は浜松で、と決めていましたが、
着いたのが3時近く。

どのお店が美味しいかよく知りませんでしたので、
看板が出ていた「松葉」というウナギ屋さんで、
鰻重を頂きました。↓
IMG_2748j.JPG

そして、またまたひた走る・・・・。
旦那の実家(東京の高井戸)に着いたのが、
夜の7時半。

ツマガリで買った焼き菓子を渡し、
みんなの元気な顔を見て、
更に自宅へ向かいます。

そして、9時半近くやっと我が家へ到着。
いや~、約10時間近い、長い道のりでした。
家では元気に娘が待っていました。

ともかく、本当に楽しい旅でした。
そして、無事に帰ってこられたことを本当に嬉しく思います。
また夏には、娘と一緒に、どこかへ行きたいなー。


追記:旅の途中から、腰や足が痛いな、と言っていた旦那。
    昨日、とうとう痛みが酷くなり、休日救急へ。
    椎間板ヘルニアと診断され、明日MRI検査です。
    とりあえず今は動けるので、そんなに重症では無いと思いますが、
    ともかく、旅行中でなくてヨカッタと、胸をなで下ろすのでした。
nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

クラシックホテル巡りの旅(その3) [食べる!]

さて、舞子ホテルに車を置いて貰い、
今回のメインイベント「明石海峡大橋ブリッジワールド」への参加です。

明石海峡大橋まで、ホテルから歩いて約5分。
9時30分の集合です。

おおーっ!着きました!明石海峡大橋!
IMG_2612j.JPG
でかい!ながい!

「橋の資料館」で、ブリッジワールド参加の受付を。
大人一人2100円です。
3ヶ月位前にインターネットで申し込んでありました。

会議室に参加者約30名が集められ、
事前講習を受けます。
机の上にはこんなものが・・・。
IMG_2620j.JPG
ヘルメットと、説明を聞くためのイヤホンです。

そして、こんな注意書きが。↓
IMG_2623j.JPG
危険防止のため、いろいろ制約があります。

何かあっても、責任は自分で取ります、みたいな誓約書も
書くことになります。

また、下にモノを落としたら大変な事になるので、
カメラや携帯にはすべてネックストラップに付けて、
首から下げなくてはいけません。
もちろん、余計な荷物は持っていけません。

ちなみに、閉所恐怖症・高所恐怖症の人は参加不可です。
(私は閉所恐怖症気味ですが、エレベーターに乗れればOKとのことでした)

橋が出来るまでのビデオを見たあと、
資料館で、橋の構造についてレクチャーを受けます。↓
IMG_2624j.JPG
なんでも、1メートル1億円かかっているとか・・・。

さて、ガイドの人について出発です。↓
IMG_2627j.JPG

観光客のみなさんの間を抜けて、特設入り口から
橋の下部にあるキャットウオークへ。↓
IMG_2683j.JPG
おおー。遠いー。↓
IMG_2635j.JPG
エレベータのあるところまで、約1㌔歩きます。
腰の高さの柵はあるものの、よろけたりふざけたりしたら、真っ逆さま?

下には海が広がります。↓
IMG_2684j.JPG
船がじゃんじゃん通ります。コワー!

そして、最上階へいくためのエレベーターへ。↓
IMG_2645j.JPG

エレベーターを降りた後、足場の悪い階段を上り↓
IMG_2646j.JPG

抜け出ると・・・・↓
IMG_2660j.JPG

やったー!とうとう着きました!
明石海峡大橋の最上部です!まずは本州側。↓
IMG_2649j.JPG
昨晩泊まった「舞子ホテル」も見えます。

そして、淡路島側。↓
IMG_2650j.JPG
今の季節はどうしてもぼんやりかすんでしまうのだそうです。

こんな掲示がしてありました。↓
IMG_2666j.JPG
東京タワーと同じ位の高さだそうです。

ここで、約15分程度、
景色を眺めたり、関係者の方の話を伺い、
最後には記念写真をとって頂きました。
本当に楽しい経験でした。

関西地方にお住まいの方は是非!体験なさると良いですよ!

さて、丁度お昼。
おなかも空いたので、ホテルの方に聞いたお店へ。
「菊水桜町本店」という明石の魚を美味しく食べさせるというお寿司屋さん。
お昼に食べたランチの明石弁当。↓
IMG_2686j.JPG
タコも、穴子寿司も大変リーズナブルなお値段で頂くことが出来ました。

そして「明石市立天文科学館」へ。
少しお勉強もしなくちゃね。↓
IMG_2688j.JPG
プラネタリウムを見たりして、
子供の頃の記憶がよみがえりました。

次に「神戸市立ワイン村」へ。↓
IMG_2698j.JPG
ここは、微妙だったなー。
行政が作ると、やたらに箱モノばっかり立派にしちゃって、
中身が薄い、というか・・・・。
ただのおみやげ屋さんみたいになっていました。残念!

そして、今日のお宿「六甲山ホテル」へ到着。↓
IMG_2706j.JPG
この入り口は今は使われてはいません。
内部はこんな感じ。↓
IMG_2711j.JPG
ここは読書室だそうです。

後のお部屋は比較的近代的に改築されていました。
部屋は海側だったので、神戸市の方面を見ることが出来ました。

こちらでも、ホテルのディナーを頂くことに。
暗いので写真がハッキリしませんが、一応載せますね。↓
IMG_2714j.JPGIMG_2716j.JPGIMG_2717j.JPGIMG_2718j.JPGIMG_2719j.JPGIMG_2720j.JPGIMG_2721j.JPGIMG_2723j.JPG
六甲山の山菜や、神戸の海の幸がふんだんに使われていて、満足でした。
ワイン飲み過ぎました・・・。

そして部屋からの夜景はこちら。↓
IMG_2724j.JPG
あれれ、殆ど解りませんね。
そして爆睡。

朝は、山ウグイスの声で目覚め、
朝食をとりました。
今回はバイキングです。↓
IMG_2732j.JPG
つい、たくさん取りすぎちゃうんですよね。
でも無事完食しました。

と言うわけで、
あとは、帰宅に向けて一路出発します。

→(その4につづく)
nice!(10)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

クラシックホテル巡りの旅(その2) [食べる!]

さて、翌日28日。
蒲郡を出発し、まだまだドライブが続きます。
運転の様子はこちら。↓
IMG_2514j.JPG
長時間本当にオツカレサマデス。

そして、亀山市へ。
「世界の亀山モデル」を製造しているシャープの工場はこちら。↓
IMG_2518j.JPG
旦那が写真を撮れ!と言うので撮りました。
彼はエンジニアなので、何か感じるモノがあったのでしょうか?

そして、東海道の宿場「関宿」へ到着。↓
IMG_2522j.JPG
この関宿は、
>東海道47番目の宿場(→東海道五十三次)。
古代からの交通の要衝で、壬申の乱の頃に古代三関の1つ「伊勢鈴鹿の関」が置かれた。江戸時代も、東の追分からは伊勢別街道、西の追分からは大和街道が分岐する活気ある宿場町であった。古い町並みがよく保存されていて、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。(wikipediaより)
で、予定には入っていなかったのですが、
丁度お昼になったこともあり、散策してみることになりました。

時代を感じる建物が保存してあり、
整備された歩道とそれを守る人々の暮らしが相まって、不思議な空間になっています。
IMG_2527j.JPG
IMG_2524j.JPG

そして、なんだかおしゃれな看板を見つけ、
ランチをとることに。↓
IMG_2528j.JPG
古民家を改築した店舗で、
雑貨や洋服を販売し、別棟でカフェを営業していました。

どうも、マクロビ的な自然派カフェのようです。↓
IMG_2532j.JPGIMG_2530j.JPGIMG_2537j.JPG
うう〜ん健康的。一日位、余計に長生き出来そうです。

さて、次は京都に向かいます。
目的地は「特別牛乳」を扱っているという、「クローバー牧場」。
「特別牛乳」とは、
厳しい管理の下で飼育された牛から摂れる牛乳で、特別な基準や規格に適応しなくてはならない牛乳のこと。宮内庁の御料牧場をはじめ、国内数カ所でしか、製造されていないらしい・・・。
牛乳好きの私としては、是非購入したいと思っていました。

京都府木津川市にあるこの牧場は、
非常〜に、解りづらい所にあり、カーナビがあっても迷いそうになりました。↓
IMG_2543.JPGIMG_2542j.JPG
そこで、女将さん?に牛乳の効能を聞きながら試飲をさせてもらいました。
大変甘く、風味豊かな牛乳で、すぐにでも購入したかったのですが、
旅の途中のこと、後日郵送していただくことになりました。
丁度さっき届きましたよ!↓
2008.4j.JPG
う〜ん!楽しみ!

さて、お昼もオナカイッパイ頂き、
今日の宿泊予定の神戸市にある「舞子ホテル」へと向かいます。
このホテルは明石海峡大橋のたもとにあります。

夕方やっと到着したのがこちら。↓
IMG_2579j.JPG
おおー。コレもクラシックぢゃぁ〜!

88年前、時の海運王の別荘だった所を料理旅館として、営業を続けているそうです。
洋風の入り口に、和風の宿泊施設がくっついた感じの建物です。
まずはエントランス。↓
IMG_2585j.JPG
そして、応接間に案内されます。↓
IMG_2545j.JPG
この部屋で、御抹茶を一服。↓
IMG_2548j.JPG
この後部屋に案内されますが、
ここからはもう和風です。↓
IMG_2584j.JPGIMG_2589j.JPGIMG_2551j.JPG
ぎしぎし音を立てる廊下も時代を感じさせます。

お風呂にも入り、
お待ちかね本会席の始まりです。↓
IMG_2557j.JPGIMG_2560j.JPGIMG_2561j.JPGIMG_2562j.JPGIMG_2563j.JPGIMG_2564j.JPGIMG_2565j.JPGIMG_2567j.JPGIMG_2568j.JPGIMG_2569j.JPG
はあぁ・・・。オナカイッパイです。満足満足&爆睡。

そして、翌日の朝食。↓
IMG_2597j.JPG
向こうに見えるのは旦那のメタボ腹です。

朝食を終えて、チェックアウト。
車をホテルに置かせてもらって、
いよいよ「明石海峡大橋ブリッジワールド」へ参加です。
わくわく!

→(その3)へ続く。

nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

クラシックホテル巡りの旅(その1) [食べる!]

今回の旅のテーマの一つは「クラシックホテルに泊まる」でした。
「クラシックホテル」とは、
「日本において主として明治時代~第二次世界大戦前に創業し、戦前の建物を使用して営業しているホテルのこと。」(wikipediaによる)のことです。
以前にも、
「日光金谷ホテル」
「箱根・富士屋ホテル」
「奈良ホテル」
「宝塚ホテル」
「横浜・ホテルニューグランド」
に宿泊したことがあります。

今年は、「蒲郡プリンスホテル」「舞子ホテル」「六甲山ホテル」に泊まります。
まずは、初日4月27日の記録を順番にupしてみます。

出発すること約5時間、
静岡県島田市の「藪蕎麦・宮本」に到着しました。
ここは、あのグルメ雑誌「dantyu」の特集記事4ページで紹介されていた人気店です。
12時前に入店したのに、もう4組待っていました。
外観はこちら。↓
IMG_2416j.JPG
中は撮影禁止でしたので、写真はここまで。
大人の雰囲気の中で、
春野菜の天ぷらと、きりっとした盛りそばを頂きましたが、
大変美味しゅうございました。

続いて立ち寄ったのは、
「航空自衛隊 浜松広報館・エアーパーク」です。
飛行機好きの旦那の好みです。↓
IMG_2442j.JPG
飛行機がいっぱいありました。
(子供の感想みたい・・・)

さて、午後4時頃「蒲郡プリンスホテル」に到着しました。
なんでも「つつじまつり」を開催中とのこと。
園内があふれんばかりのつつじと人でした。
IMG_2460j.JPG
そして、こちらがホテルの入り口。↓
IMG_2471j.JPG
昔からの面持ちがそのまま伝えられています。

部屋からの眺めがこちら。↓
IMG_2446j.JPGIMG_2456j.JPG
素晴らしい部屋に泊まることが出来ました。

さて、つつじまつりを散策し疲れたので、
モダンなテラスで、お茶を。↓
IMG_2510j.JPGIMG_2470j.JPG
こんな、スイーツを頂いちゃいました。(黒ごまのなんたら?)

夕食はホテルのディナー。
お皿は風景を模したオリジナル。↓
IMG_2481j.JPGIMG_2483j.JPG

ちょっと暗いですが、順番に紹介しますね。↓
IMG_2487j.JPGIMG_2488j.JPGIMG_2489j.JPGIMG_2490j.JPGIMG_2491j.JPGIMG_2493j.JPGIMG_2495j.JPGIMG_2496j.JPG
三河湾の魚介類がふんだんに盛り込まれた、ディナー。
満腹。そして爆睡。

そして、翌朝。
同じホールで朝食を頂きました。↓
IMG_2507j.JPGIMG_2508j.JPGIMG_2509j.JPG
野菜スープとオムレツの組み合わせが絶妙でした。
すがすがしい景色と供に朝食を頂き、
チェックアウト。
車へ乗り込み、次の目的地へと出発します。

→(その2)へ続きます。





nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

あなたはどっち派? [食べる!]

唐突な話でスミマセン。
今日、娘とアンコの事で揉めました。

アンコって、あの小豆の餡のことです。
娘は絶対に「こしあん」だと言いますが、
私は絶対に「粒あん」なのです。
「こしあん」派「粒あん」派があり、
どっちでも良い、と言うことはあり得ません。(私達の場合)
こればっかりは譲れませんねぇ。

で、譲れないこだわりの話になり、
お菓子で言えば「きのこの山」と「たけのこの里」だとしたらどっち?
ということなら、コレは娘も私も「きのこの山」派でした。

さらに、カレーライスのカレーを
「横がけ」するか「上がけ」にするのか?
関西方面では、「ライスの真ん中がけ」何て言うのもあるらしい。
コレは娘は「横がけ」派、私はどちらかというと「上がけ」派かな?

というわけで、
下らない事で申し訳ありませんが、
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

あと、何か「これだけは譲れない」もの、ありますか?


<今日の食事>
朝食:バナナ・ソイジョイ・牛乳
昼食:日清カップヌードル シーフード
夕食:Lieta ・トマトとモッツアレラチーズのサラダ・茄子のピリ辛


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人気店の秘密は? [食べる!]

そのお店は、
私鉄の駅のある老舗百貨店の近くにあります。

娘と通院している心療内科が
引っ越しをする前、
良くその店の前を通りました。

外観は普通の回転寿司屋さんなのですが、
いつもお客さんでいっぱい!
お昼時はモチロン沢山の人が並んでいます。

安いから、とかネタが良いから、
そんな理由なら話は分かるのですが、
何店舗もあるチェーン店。
内容に他店との違いがあるとも思えません。

ただし、特徴と言えば・・・
お客さんの殆どが「おばあちゃん」!
「おじいちゃん」もたまに混じっていますが、
8.5:1.5で「おばあちゃん」:「おじいちゃん」なのです。
しかも、若い人の姿を見かけたことがありません。

前を通るときに、娘と
「なんで、こんなに、お年寄りに人気があるのかねぇ・・・?」
と不思議がっていたのです。

そして、今日。
丁度外出しており、お昼時にこの店の近くにいたので、
思い切って、入ってみることに。

「いらっしゃいませ〜っ!」
と、回転寿司屋さん独特の元気の良い声で迎え入れられました。
がっ、次の瞬間びっくり!

なんと、店員さん全員が
「おばあちゃん」なんです!
まあ、「おばあちゃん」といっても「おばちゃん」に近い
「おばあちゃん」なんですが、
私を案内してくれた店員さんなんかは、
腰も曲がり気味・・・。

驚きを隠して、
周囲を観察すると・・・。
やはりお客は「おばあちゃん」8人「おじいちゃん」1人「おばちゃん」2人(私含む)。

あまり大きくないその店は、
15人程度しか座れない、半円形の回転カウンターが2つ。
カウンターの中に、寿司職人さんは1人しか入れません。
そして、その職人さん越しに、
正面の食べている人の顔を見ながら食べる感じになります。

「あの〜。あの〜。」
消え入るような声で、「おばあちゃん」が職人さんへ声をかけました。
「はい〜。なーんーでーすーかー?」
とてもゆっくりした声で、職人さんが答えます。
「なすの浅漬けください・・。」と「おばあちゃん」
「はーいー。なーすーのーあーさーづーけーでーすーねー。いーちーまーいーでーいーいーでーすーかー?」と職人さんが、とてもゆっくり、そして大きな声でくり返します。
耳の遠いお年寄りへの気遣いでしょう。

そして、たたみかけるように、
カウンター外の店員さんが、
「こちら、なすのあさづけですねー」と繰り返し、
お客さんと、うなずきあっている・・・・。

ああ〜。ナンダカ時がゆっくり流れている〜。

そうかっ!コレがこの店の人気の秘密だ!
店全体が、「おばあちゃん」対応になっているのだ!
店員の皆さんも、働きながら世間話をし、
お客さんとも歓談している。

こんな回転寿司屋は普通はないだろっ!?
マニュアルで、バシバシきびきびしてるよね〜?
ここは特別なんだ。
お年寄り専門回転寿司屋になっている〜!

改めて店内を見回すと、
なんだか「老人福祉施設の食堂」のようだ。
(昔、特別老人養護施設でボランティアしてたから、その雰囲気を知っている・・・)

きっと、この店のゆる〜い感じが、
お年寄りにとって、もの凄く居心地が良いのだろう。
だから、こんなにお年寄りのお客でいつも溢れかえっているんだ!

人気店のヒミツが解って、スッキリしました。

外食産業がマニュアルで動いている昨今、
こんなお店があるんだな〜、とちょっと感激しました。

でも、5人の「おばあちゃん」の顔を正面に見ながら、
お寿司を食べるって、正直、微妙・・・。
なんだか、お姑さんに睨まれながら食べてるみたいで。


<今日の食事>
朝食:バナナ・牛乳
昼食:お寿司(海老マヨ・貝柱・茄子の浅漬け・ツナマヨ・イカ)
夕食:Lieta


nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おされなカフェごはん。 [食べる!]

今日は、
出先の近くに話題の「おされなカフェ」があるというので、
仕事のスタッフと一緒に
お邪魔してきました。

地元の「食べもの関係ブログ」でも
賞賛の嵐のカフェ。
「牧歌的な雰囲気が良い」「美味しい」「採れたて野菜が、素晴らしい」
「店長がイケメンだ」「こだわりの器が素敵」等々。

そして、皆一同にこう言います。
「分かりづらい」「道に迷う」「一度ではたどり着けなかった」
それほど、田舎の中の田舎にあるらしい。

さらに、「イケメン店長」とやらが一人で切り盛りしているため、
予約無しでは食べられないとのこと。

そこは、我が気の利くスタッフ。
そのカフェに行ったことのある、知り合いに、場所を確認し、
電話番号もゲットした上で、
予約までしっかり入れてくれました。

さて、レッツラゴーっ!(古っ!)
国道から離れ、くねくねした道を走り、
道しるべのない所を曲がり、
走ること30分。
「こりゃ分からないわ・・・」
と思うような、田舎の農道の片隅に
その店はありました。

木造のこぢんまりしたその店は、
いかにも女性が好きそうな
「こだわりの家具」や「小物」で
コーディネイトされていました。

そして、
こんな場所なのに、
女性客で満席。
いやはや、皆さん、よくご存じで。

そこで頂いたランチはこちら。
まずは、有機野菜のミネストローネスープ。↓
2008.4.16003j.JPG

メインのワンプレートはこんな感じ。↓
2008.4.16 004j.JPG
かなり個性的な盛りつけ・・・。
でも、「こだわりの野菜」が、素材を活かして調理してあります。
お肉は豚の三枚肉のとろとろ煮。
大変おいしゅうございました。

コーヒーは、
著名な作家さんの器(らしい?)でいただきます。↓
2008.4.16 006j.JPG
こだわってますねぇ・・・。
コーヒーもひと味違うわっ!

とにかくお客さんは女性のみ。
若い方から我々のような中年まで、
色々な年代の方がランチを楽しんでいました。

なんで、女性はこういう「こじゃれた、おされな」場所が好きなんでしょうね?
わざわざこんな遠いところまで・・・。
旦那は会社でコンビニ弁当とか食べてるのに。
まったくぅ〜!(って私もかい!)

<今日の食事>
朝食:バナナ・コーヒー
昼食:おされなカフェでランチプレート
夕食:Lieta
ウオーキング:白装束で1時間
nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は宴会です・・・。 [食べる!]

ぽかぽか陽気でお花見気分!
の土曜日ですね。
今日は、午前中にちゃんちゃんとお掃除が出来て、嬉しいぞ〜!

と言うわけですが、
今晩は、
お世話になっている大学の先生の退官祝いの宴が開かれます。
(実は私が幹事です)

夜は遅くなりそうなので、
今晩の様子は、明日にでもご報告しますが、
久々にお酒が入りますので、飲み過ぎないように注意したいと思います!


<今日の食事>
朝食:バナナ・牛乳
昼食:海鮮パスタ
夕食:宴会食どぇす!
nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 食べる! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。