SSブログ

足の裏のごはん粒。 [うつ病]

「足の裏のごはん粒」
って、なんだかご存じですか?
答えは「博士号」。

何故かというと、
「取らないと気になるけれど、取っても食べられない」
のだそうで・・・。

要は「博士になっても、飯の種にはならないよ」と言うことでしょう。
大学の教授に言われました。

そんな「足の裏のごはん粒」。
私は、社会人になって40歳過ぎてから、
5年かかって、「博士(工学)」の学位を取得しました。

仕事に役立てよう、社会のために何か出来るのではないかと
志も高く、チャレンジしたのです。

地元の国立大学の工学部の大学院に入学し、
学費も、会社から捻出、
家計には全く負担をかけませんでした。

仕事と家事の狭間で、随分と頑張りました。
論文が書けず、教授に叱られ、
研究室(4階)から、飛び降りようと思ったこともありました。

徹夜で書き終えた最終の論文を間違って消してしまい、
泣きながら、書き直したこともありました。

仕事と研究の頭の使い分けが出来ず、
自分の頭の悪さを恨んだりしたものです。(遠い目)

でも、不登校だった娘のためにも、
途中で投げ出すことは出来ない、と強く心に決め、
学位を授与したときには本当に感慨無量でした。

しかし、そんな志は何処へやら、
日中、何もする事が無く、スーパーで買い物カゴを転がしている自分に
思わず涙が出てしまいました。

こんなはずじゃ無かった。
こんな時にこんな所でこんな事をするつもりで、
頑張ったんじゃないのに・・・。

うつになってしまって、
仕事やボランティアの活動をどんどん減らしてしまったので、
仕方がないっちゃ仕方がないのですが、
何とも情けないったら。

ほんとうに「足の裏のごはん粒」だ、
取っても食えないや・・・・。

nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 8

コメント 12

クレマチス

取った過程に意味があるんではないでしょうか。
一つのことをやり遂げるというのは、たいへんなことです。
「あたしって、ドクターなんだー。」
といばってもいいと思います。
いや、実際すごいよ。
食えはしなくても、人生の誇りにはなるはずです。
その志と行動力、すばらしいです。
by クレマチス (2008-05-21 18:23) 

ぴーすけ君

「取得する過程」に意義があるんだと思いますよ。
友人にも歯科医の免許持ってるのに、専業主婦とか
博士号をもていても、全然違うことしてるとか。
頑張ってる自分に、誇りに思ってください(。^v^。)


by ぴーすけ君 (2008-05-21 20:27) 

ぐみ

>クレマチスさん
頑張っていた時期、なんであんなに頑張れたのか、今は全く想像できません。資格なんて持ってるだけじゃ、仕方ないじゃない、使ってなんぼ、役に立ってなんぼ、でしょ?って思います。
なんだか自分が歯がゆいです。

>ぴーすけ君さん
まあ、40過ぎのオバサンが、仕事と家事をしながらの取得でしたので、取得した当時は確かに誇らしかったのですが、時間が経って何の役にも立たせていないと思うと、つい焦っちゃいます。もっと志が高かったのになーって。
by ぐみ (2008-05-21 21:24) 

のろ

ぐみさん、スゴいですよ。
40歳を過ぎてから、一生懸命頑張って、ドクターになれたなんて。
私では考えられません。
取った志も過程もスゴいですし、結果だってスゴいですよ。
もっと誇りに思っても良いと思います。
役に立たせるのは、もうちょっと後になってからでもいいじゃないですか~。
今を焦りすぎたり、後ろ向きに考えたりすることはないですよ?
by のろ (2008-05-21 21:39) 

ぐみ

>のろさん
今でも、あの5年間はなんだったんだろうなぁ、と思います。
中の2年間位は仕事の関係で、殆どなんにも出来なかったんですけれどね。子供と同じくらいの学生と一緒に研究するのは、本当に楽しかったですよ。パソコンや数式の解らないときはオバサンパワーで、がんがんお願い事しちゃいましたしね。(懐かしいー!)

焦らないようにしたいのですが、今、何もしなかったら、このまま年取って、暇な老後になってしまいそうでコワイんです。
by ぐみ (2008-05-21 21:46) 

ゲン

博士号を取得しようとするぐみさんの姿を娘さんは見ていたんじゃないですか?それだけでも得たものはあると思いますよ。
by ゲン (2008-05-22 00:38) 

カノン

本当にスゴイ事ですよ!
今は調子が悪いだけなんです。
この状態がずっと続く事はありませんよ。
ヤル気さえ出ればここまで頑張れるぐみさん、もっと自信を持って下さい。
by カノン (2008-05-22 01:07) 

iyashi

私の大学時代の仲間の中に、一番優秀な友人がドクターまで取得しましたが、研究職に就き今熊本大で准教をしています。しかし2年間で結果(論文でその内容が認められるという事)が出せない場合は解雇されてしまうと言ってました。あんなに優秀だったやつがと思うと大変な世界なんだなと思いました。ぐみさんは本当に立派だと思います。私にはとても真似は出来ません。ドクターになった事、私達うつ病者の誇りです。
by iyashi (2008-05-22 06:59) 

ぐみ

>ゲンさん
最後の砦は、やはり娘でした。彼女がいなければ、きっと途中で諦めていたことでしょう。普段外に出ない彼女が、ドクター取得するための最後の公聴会や学位授与式には参加してくれました。本当に嬉しかったです。

>カノンさん
本当にあの頃はが頑張れました。でも、取得最後の頃は本当にしんどくて、うつの原因のひとつになったと思っています。
いつかは、社会のためになるように頑張りたいと心では誓っているのですが、なかなか症状が上向きにならないので、つい焦っちゃうんですよね。

>iyashiさん
確かに研究者の道は厳しいようです。上に教授が頑張っていたりすると、その研究室内で昇進することが難しかったりしますしね。また、学生を指導しながらの論文作成は、かなり大変です。学生に人気があればあるほど、自分の研究からは離れていきますから、辛いですよね。
研究者の道に憧れた私ですが、今は自分の仕事やボランティアに自分の研究が役立てられたらイイナ、と考えています。
by ぐみ (2008-05-22 08:47) 

ぐみ

>はなさん
ご訪問&nice!ありがとうございます!
by ぐみ (2008-05-22 08:51) 

ゆきうさぎ

「高い志」と「プロセス」が大切な心意気だと思います。
すごいですね。
私にはそんな志がわいてきません。
うつになる前は大学院も心をかすめていましたが、今は生きることで精一杯です。
それでも言いと思いはじめないといけませんね。
by ゆきうさぎ (2008-05-22 14:02) 

ぐみ

>ゆきうさぎさん
今では全く無理な話です。元気な頃にチャレンジしましたが、最後の頃にはうつになってしまって、相当苦労しましたが・・・。

私も今は、頑張って生きれればいいな、と思っています。
いつか、なにか出来る日も来ると信じたいです。

>ぶぶぅさん
ご訪問&nice!ありがとうございます!
by ぐみ (2008-05-22 17:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。